当院の一日

こちらのページでは、当院の一日の流れを簡単にご紹介いたします。

ぜひ、はせがわ歯科医院に勤めたつもりでご覧ください。

8:20 診療前の準備

院内の清掃を行い、診療台(ユニット)や治療に必要な器材の準備を整えます。さらに、ご予約の患者さまのカルテを確認し、その日の診療に備えます。

8:35 朝礼

患者さまに関する情報や、その日の予約状況を共有します。スタッフ各自の予定を確認し、診療をスムーズに進めるための準備を行います。

9:00 午前の診療

カウンセリングには十分な時間を割き、患者さまとのコミュニケーションを大切にしています。

歯科医師、歯科衛生士、受付兼歯科助手のスタッフがそれぞれの役割を果たし、チームとして協力しながら診療を実施。患者さまのために、真剣に治療に取り組んでいます。

急患は随時受付けています。

昼休み

月曜・火曜・水曜・金曜は13:00~14:45、土曜は12:00~13:45が休憩時間です。

スタッフルームで昼食をとれます。一時帰宅して午後の診療に合わせて戻るスタッフもいます。

午後の診療

月曜・火曜・水曜・金曜は14:45から準備、15:00から診療を再開します。土曜は13:45から準備、14:00から診療を再開します。最終受付は月曜・火曜・水曜・金曜が18:30、土曜が17:30です。

急患対応などで診療終了時間を過ぎ、15分~30分程度の残業が発生する場合もあります。

後片付け・終礼

院内と診療台(ユニット)の清掃、器材の片付け、消毒・滅菌、エプロン・タオルなどの洗濯を行います。また、患者さまについての情報共有や日報報告も実施します。

退勤は19:15を目安とし、早番・遅番制や当番制を導入して効率的な退勤を実現。

なお、1年単位の変形労働時間制のため、退勤時間は月により変更があります。

勉強会・ミーティング・技術練習

月に1回、2~4時間程度のミーティングや勉強会を診療時間内に実施しています。これらは、診療の予約をセーブして行います。

院長や幹部スタッフが講師を務め、外部で学んだ内容を共有。これまで行った勉強会のテーマは以下です。

  • インビザライン症例
  • ホワイトエッセンス事業
  • 接遇 など

ホワイトエッセンスについては、年4回オンラインでの受講もあります。

マニュアルを見ながら学べ、社会人としての考え方も学べる貴重な機会です。

食事会等

年に数回の食事会を開催し、歯科医師会厚生事業やホワイトエッセンスのイベント(年1回)にも参加します。

 

以下のページもご覧ください

職場の雰囲気や仕事内容を事前に確認できる院内見学を実施しています。一緒に働くスタッフと直接話せる機会もあり、応募の前に働くイメージをしっかりと掴んでいただけます。

院内見学について

担当スタッフが院内を丁寧にご案内し、実際の診療の様子や充実した設備をご紹介します。所要時間は2時間程度で、その間に院長や先輩スタッフとの対話の時間も設けています。履歴書などの持ち物は不要ですので、お気軽にお越しください。

はせがわ歯科医院について

スタッフが楽しく働けるよう環境を整え、やりがいを持って長く働ける職場を目指す院長です。ご覧になって、身近に感じていただければと思います。

当院で働いた場合の、ある1日のスケジュールをご紹介します。業務の流れを把握してください。

当院で働く先輩スタッフたちの生の声を掲載しています。職場の雰囲気や働きやすさなど、ぜひ参考にしてください。

私たちと一緒に働く仲間を募集中です。お気軽にお問合せください。

052-441-1423

診療時間

 
午前
午後

午前:9:00~13:00
午後:15:00~19:00
▲:9:00~12:00
◆:14:00~18:00

※$$診療時間_補足情報$$
休診日:木曜・日曜・祝日
※お盆に5日間、年末年始に7日間の休診があります。

052-441-1423

〒490-1107
愛知県あま市森七丁目16番地2
名鉄津島線「七宝駅」より徒歩20分
名鉄津島線「甚目寺駅」よりタクシー5分
名鉄本線「大里駅」よりタクシー7分