あま市の「はせがわ歯科医院」は、歯科衛生士と受付兼歯科助手の求人を行っています。充実した福利厚生を整え、社会保険を完備。産休・育休制度も導入し、ライフステージに応じて長く働ける環境です。教育体制も充実しているため、安心して勤務いただけます。
プライベートを充実させてこそ質の高い仕事ができると考え、年間休日数は130日以上と多めにご用意しています。祝日の振替診療はなく、毎週きちんとお休みがとれる環境です。
年末年始やお盆には長期休暇を設けている上、院長の公務による休診日も多め。有給休暇の取得もしやすく、取得率は100%を達成しています。
心身をリフレッシュできる環境で、充実した毎日を送れるでしょう。
歯科医院などの医療機関では週45時間勤務が標準的ですが、1年単位の変形労働時間制を導入し、週40時間以下の勤務を実現しています。
残業時間も月平均5~10時間程度に抑えられています。残業が生じた際は1分単位で手当を支給するため、サービス残業は一切ありません。
労働時間を適切に管理する体制を整え、メリハリを持って働けます。
身につけた技術や知識を存分に活かせるよう、社会保険(歯科医師国保、厚生年金、雇用保険、労災保険)を完備しています。厚生年金への加入により、将来も安心して勤務が続けられる環境です。
産休・育休制度も整備し、取得率は100%を達成。これまでに3回の取得実績があります。
結婚や出産などのライフステージの変化にも柔軟に対応いたします。将来のキャリアプランを描きながら、安心して勤務できる職場です。
当院は、スタッフの頑張りと貢献度を適正に評価し、給与に反映する制度を導入しています。
昇給は、年1回5,000円を7年間にわたり保証(現状は15年以上同額昇給)。また、年2回ある賞与では、基本給の2か月分を支給しています。昇給と賞与は、パートスタッフも対象です。
3年以上の勤務を満たす正社員には、退職金もお渡しするなど、すべてのスタッフの努力とキャリアを平等に評価することで、高いモチベーションを維持できる環境を整えています。
こんにちは。「はせがわ歯科医院」で院長を務めます、長谷川 千尋(はせがわ ちひろ)と申します。当院は歯周治療、矯正治療、ホワイトニングに特に注力しており、年間休日130日以上、充実した産休・育休制度など、スタッフが安心して長く働ける環境を整えた歯科医院です。
以下を理念として掲げ、日々の診療に取り組んでおります。
現在、歯科衛生士・受付兼歯科助手のスタッフを募集中です。プライベートも大切にしながら、共に歩んでいける方をお待ちしています。
歯科医院で初めて働く方でもスムーズに仕事を覚えられるように、独自のマニュアルを整備しています。診療の流れやレントゲンの撮影方法など、業務内容を動画や紙面で確認できる資料を豊富に用意しました。
新人研修では、これらのマニュアルに沿って丁寧に指導。研修終了後も、不安な部分があればマニュアルを見ながら業務ができるため、新卒の方や経験の浅い方、ブランクのある方も安心して働き始められます。
さらに、歯科衛生士・受付兼歯科助手ともに、診療時間内に練習する時間を設けています。勤務時間内での研修のため、プライベートな時間を犠牲にすることはありません。レクチャーの合間や空き時間には、マニュアルを使って自主的な復習も可能です。
診療の流れやレントゲン撮影時のポジショニング方法を、勤務時間内に無理なく習得できます。医院独自のマニュアルを活用しながら、着実にスキルアップを図れる環境を整えています。
職場の雰囲気や仕事内容を事前に確認できる院内見学を実施しています。一緒に働くスタッフと直接話せる機会もあり、応募の前に働くイメージをしっかりと掴んでいただけます。
担当スタッフが院内を丁寧にご案内し、実際の診療の様子や充実した設備をご紹介します。所要時間は2時間程度で、その間に院長や先輩スタッフとの対話の時間も設けています。履歴書などの持ち物は不要ですので、お気軽にお越しください。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | 〇 | 〇 | 〇 | ─ | 〇 | ▲ | ─ |
午後 | 〇 | 〇 | 〇 | ─ | 〇 | ◆ | ─ |
午前:9:00~13:00
午後:15:00~19:00
▲:9:00~12:00
◆:14:00~18:00
※$$診療時間_補足情報$$
休診日:木曜・日曜・祝日
※お盆に5日間、年末年始に7日間の休診があります。